商品一覧
登録アイテム数: 678件
|
第9空母航空団CVW-9(NG)の現行最新インシグニア(ラージ)。これまでの三角形タイプから米海軍の規定で空母航空団のインシグニアは逆三角形に統一されたため、CVW-9も規則に沿って変更。現在はVFA…
|
|
米海軍のCVW-1(第1空母航空団/AB)が空母CVN-65エンタープライズとともに、2011年に実施したアラビア湾クルーズの記念パッチ。本クルーズは空母エンタープライズの就役50周年記念クルーズで、…
|
|
米海軍のCVW-1(第1空母航空団/AB)が空母CVN-65エンタープライズとともに、2006年から2007年にかけて実施したOIF/OEF作戦クルーズ記念パッチ"BOOM BOOM CRUISE'0…
|
|
米海軍のCVW-1(第1空母航空団/AB)が空母CVN-65エンタープライズとともに、2011年1月より7月まで実施されたアラビア湾クルーズの記念パッチ。本クルーズは空母エンタープライズの就役50周年…
|
|
CVW-14/NK(第14空母航空団)が空母CVN-70カールビンソンに搭載され1996年に実施した西太平洋クルーズの記念パッチ"WESTPAC 1996"。空母カールビンソンをイメージしたデザインで…
|
|
CVW-5(第5空母航空団/NF)が空母CVN-73ジョージ・ワシントンに搭載され2010年5月18日から11月1日まで実施中した西太平洋クルーズの記念パッチ。パッチは今回の謎の多いクルーズをイメージ…
|
|
CVW-9(第9空母航空団/NG)が空母CVN-74ジョン C.ステニスに搭載され、2007年に実施されたOIF/OEF作戦、西太平洋クルーズの記念パッチ"TAX FREE CRUISE 2007,S…
|
|
CVW-2(第2空母航空団/NE)が空母CVN-72エイブラハム・リンカーンに搭載され2008年に実施したオペレーションイラキ/エンデューリングフリーダム作戦クルーズの記念パッチ"CRUISE 200…
|
|
CVW-14/NK(第14空母航空団)が新鋭空母CVN-76ロナルド・レーガンに搭載され、2010年夏に参加した環太平洋合同演習"リムパック2010"の記念パッチ。パッチは当時CVW-14に編成替えと…
|
|
CVW-11(第11空母航空団/NH)が空母CVN-68ニミッツに搭載され、2009年7月から2010年3月にかけて実施した西太平洋(ウエストパック)/OEF作戦クルーズの記念パッチ"NIMITZ C…
|
|
米海軍大西洋方面のCOD(艦上輸送)飛行隊VRC-40"ロウハイド"DET-2が2010年1月からのクルーズに際し、(CVW-7/AG)へ配置替えとなった後の最新部隊パッチ。搭載空母であるCVN-69…
|
|
第17空母航空団CVW-17(AA)のTOP FIVE NUGGETパッチ。ナゲットとは新人パイロットの意味で、ファーストツアーの3年間の間に行なったクルーズにおいて新人中上位5名の着艦成績優秀者に与…
|
|
第17空母航空団CVW-17(AA/NA)のTOP TAIL HOOKERパッチ。トップテイルフッカーとはクルーズ中、最も優れた着艦成績優秀者に与えられる貴重なモノ。パッチは、ボールと呼ばれるフレネル…
|
|
CVW-7(第7空母航空団/AG)が空母CVN-69アイゼンハワーに搭載され、2009年2月から6月、2010年1月から6月に2年連続で実施したOEFコンバットクルーズの記念パッチ"BACK TO B…
|
|
CVW-11(第11空母航空団/NH)が空母CVN-68ニミッツに搭載され、2007年に実施されたOIF/OEF西太平洋クルーズの記念パッチ。パッチはハーレーダビッドソンのロゴをタイプのデザインでCV…
|
|
米海軍のF/A-18Eスーパーホーネット飛行隊VFA-143"ピューキンドッグ"が、CVW-7(AG)の一員として、空母CVN-69アイゼンハワーに搭載され、2009年12月から実施中のオペレーション…
|
|
NAF厚木をホームベースとする第5空母航空団CVW-5の現行インシグニア(サブデュード/スタンダード)。グリーン系の配色で統一した低視認性のサブデュードカラー。これまでCVW-5に配備された全飛行隊で…
|
|
CVW-7(第7空母航空団/AG)が空母CVN-69アイゼンハワーに搭載され、2009年2月から6月まで実施されたOIF/OEFコンバットクルーズの記念パッチ"WAVE TEAM THREE,WE M…
|
|
CVW-2(第2空母航空団/NE)が空母CVN-72エイブラハム・リンカーンに搭載され2004-05年に実施した西太平洋(ウエストパック)クルーズの記念パッチ。"OPERATION UNIFIED A…
|
|
NASオシアナをホームベースとする大西洋方面の第3空母航空団CVW-3(AC)の現行インシグニア(Ver.2)。これまでCVW-3に配備された全飛行隊のジャケット製作やCAGスタッフ(右胸に着用)等の…
|
|
第11空母航空団CVW-11(NH)の現行インシグニア(11角形Ver.)"CARRIER AIR WING ELEVEN"。CVW-11に因んだ11角形タイプ。スターとダイスの目が「6」と「5」で1…
|
|
CVW-7(第7空母航空団/AG)が空母CVN-69アイゼンハワーに搭載され、2009年2月から実施中のOIF/OEFコンバットクルーズの記念パッチ"THE SPECTACULAR CVW-7(壮観な…
|
|
NAF厚木をホームベースとする第5空母航空団CVW-5の部隊インシグニア"漢字:厚木バージョン"(ラージ)。上部リボンには「第五空母航空団」、下部リボンにはホームベースである「厚木」の文字が刺繍された…
|
|
CVW-7(第7空母航空団/AG)が空母CVN-69アイゼンハワーに搭載され、2009年2月から実施中のOIF/OEFコンバットクルーズの記念パッチ"GREATER EACH DAY...STARTI…
|
|
米海軍のCVW-1(第1空母航空団/AB)が空母CVN-65エンタープライズとともに、2003年から2004年にかけて実施したオペレーション・イラキフリーダム/エンデユーリングフリーダム作戦記念クルー…
|
|
CVW-11(第11空母航空団/NH)が空母CVN-68ニミッツに搭載され、2009年7月から実施中の西太平洋(ウエストパック)/OEF作戦クルーズの記念パッチ。パッチはCVW-11所属各飛行隊インシ…
|
|
米海軍のF/A-18Fスーパーホーネット飛行隊VFA-103"ジョリーロジャーズ"が、CVW-7(AG)の一員として、空母CVN-69アイゼンハワーに搭載され、2009年12月から実施中のオペレーショ…
|
|
CVW-11(第11空母航空団/NH)が空母CVN-68ニミッツに搭載され、2009年7月から2008年1月にかけて実施した西太平洋(ウエストパック)/OEF作戦クルーズの終盤を迎えたホリデーシーズン…
|
|
NASオシアナをホームベースとする大西洋方面の第1空母航空団CVW-1(AB)の現行インシグニア。これまでCVW-1に配備された全飛行隊のジャケット製作やCAGスタッフ(右胸に着用)等の再現で使用でき…
|
|
CVW-1(第1空母航空団/AB)が空母CV-66アメリカに搭載され1991年に実施したオペレーションデザートシールド/ストーム作戦クルーズの記念パッチCRISIS CRUISE '91"。パッチは当…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 16 | | | | | | ...
|